第99回春陽展 名古屋展 【前回の開催の様子の写真・レポートはこちら】
2022年 5月17日(火)~22日(日)10:00〜18:00
(金曜は20:00まで、入場は30分前まで、最終日〜16:30)
愛知県美術館ギャラリー(愛知県芸術文化センター8階)
〒461-8525 愛知県名古屋市東区桜1-13-2 愛知芸術文化センター8階
共催:中日新聞社・東海テレビ放送・東海ラジオ放送
■画談会:5月21日(土) 午後3時30分~4時45分
講師: 清水美三子 氏 (春陽会版画部会員)
演題:「記憶・経験・かたちを思考すること」
会場:東京第一ホテル錦(2階ブリランテ)
〒460-0003
名古屋市中区錦3-18-21
TEL(代表)052-955-1001
■会場批評会:5月21日(土) 午後1時00分~2時30分
講師:本部事務局・関西支部より派遣された会員と中部地区在住の会員
担当:中部研究会
会場:春陽会名古屋展会場にて
■アートツアー『伝統から未来に向けて』:5月21日(土) 午後10時30分~11時30分
講師:鈴木善晴 杉藤万里子
会場:春陽会名古屋展会場にて
↓ポスターをクリックすると春陽会中部支部のHPへのリンクになっています
(春陽会HP https://shunyo-kai.or.jp を離れます)
以下↓の情報のうち、SHUNYO NEW ARTISTS WAVE、秋季展の情報は前回の情報です