春陽展は日本美術史に多くの足跡を残し、新たな画家・版画家を輩出している公募展です。

第95回春陽展【ギャラリーコンサート】

ギャラリーコンサートの様子

 

第95回春陽展ギャラリーコンサート  

 95回展を迎え、4月29日(日)14時より春陽展会場2室にて、チャリティーイベントの一環としてギャラリーコンサートが開催された。「絵と音楽のコラボ」と題して行われてきたコンサートは毎年様々な分野で活躍する演奏者をお招きし、6回目となる。

 今回は「手風琴と口風琴の演奏会」。アコーディオン奏者、熊坂路得子氏と鍵盤ハーモニカ奏者、宮原裕子氏による女性デュオ演奏となった。晴れわたった日の午後、コンサートを楽しみに訪れた方々で溢れ、聴衆は100名を超えた。

 プログラム最初の曲ユベール・ジローの「パリの空の下」が始まると優しく軽やかに奏でる演奏に会場が包まれた。桑山哲也の「哀愁のミュゼット」では、聴衆を情緒あふれる異国の地へと誘う。

 シャンソンから一転しクラシックへ。バッハの無伴奏チェロ組曲より「ブーレ」。チェロ演奏の為の曲がお二人の楽器により、別のテイストに表情を変えていく。それぞれ手風琴・口風琴と呼ばれるアコーディオンと鍵盤ハーモニカについて奏者からの説明があり、さらに楽器の魅力に引き込まれる。演奏はパリの香り漂うホセ・パディーラの「すみれの花売り娘」へと続く。

 中盤では熊坂氏自身が好きな絵画を元に作曲を手掛けた2曲が披露された。アンドリュー・ワイエス作品からの「ヘルガ」、ピカソ作品からの「旅芸人」。そのオリジナリティ溢れる曲に聞き入った。

 曲はタンゴに移行しアストル・ピアソラの「鮫」。野性味あふれるリズムとメロディが印象深い。そしてアンニュイな雰囲気漂う「新婚旅行」。「リベルタンゴ」もタンゴの魅力にあふれた一曲。

 奏者それぞれのカバーやオリジナル曲の最後には崇高なヴァイオリンの為の曲、バッハの「シャコンヌ」が演奏された。音が空間に消えゆく余韻が美しい。聴き手を引き込む表現力にヨーロッパの景色が浮かんでくる。

 拍手が鳴り止まず、アンコールへ。曲は武満徹の「小さな空」。日本の原風景を見るような演奏で、心地よく聴衆を魅了し、1時間に及ぶコンサートは音と絵画が融合した時空の中で、余韻を残しながら終了した。  

(担当 松宮直子)

第95回アーカイブページにもどる

アーカイブ・レポート

春陽会事務所 TEL 03-6380-9145 〒102-0085 千代田区六番町1番町一番館

月別お知らせ一覧

春陽会事務所通信

現在、第93回春陽展の一般出品エントリーを
HP上で受け付けております。
この機会に是非ご出品をお待ち致しております。

PAGETOP

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Copyright © 一般社団法人 春陽会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.